私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社柏商会

ABOUT 会社紹介

まもなく創業100年。豊富な実績と技術で大手ゼネコンから厚い信頼を獲得し安定成長中

当社は1925年の創業以来、「卓越した技術による最高の品質の追求」をモットーに、関西エリアを主要拠点に数多くの建築物のガラス施工に携わり、独自の技術と実績を積み重ねてきました。当社が手掛けた案件には、きっと皆さんが知っている建物もたくさんあるでしょう。 当社の強みは、業界内では珍しいガラスの施工をすべて自社内工事部で行う自社施工体制を確立していること。昨今、建築技術の飛躍的な進歩によりガラスに対する要求の多様化や、難易度の高い施工法が採用される建築物が増えてきましたが、当社では100年近くの歴史に基づく高度な技術とノウハウを存分に発揮し、時代のニーズに対応。長年にわたって大手ゼネコンから厚い信頼をいただき、安定成長を続けています。 今後数年間は、大阪では既存建物の建て替え工事のほか、国際的な大規模イベント開催や統合型リゾート施設の建設計画など、大規模プロジェクトが目白押しです。そのため、今から人材育成に力を入れていきたいと考えています。仕事は大事ですが、より豊かな生活を追求できる人であってほしい。プライベートが充実すれば仕事も頑張れる、そうすれば会社の発展にもつながります。社員も会社も双方が幸せになれるWin-Winの関係を築ける会社であり続けたいですね。

BUSINESS 事業内容

事業内容
■建築用板硝子工事請負 ■板硝子・鏡の取替施工 ■建具工事業 ■サイン企画・設計及び施工 ■防水工事の設計・施工・監理

WORK 仕事紹介

あなたにしかできない仕事が待っています!

ガラス工事業 ガラスの取付設置工事
大規模建築現場にて、建築用板ガラスの取付工事を行います。 卓越した技術によって多様化するお客さまのニーズに応え、建物の価値向上を提供します。 オフィスビル・商業施設・タワーマンションなどの外壁を彩るガラスの施工をお任せします。 大手ゼネコンのプロジェクトが中心。 他分野の工事会社と密接に連携を取りながら施工計画を立て、数名から数十名のチームでガラスの搬入・据付を行います。

INTERVIEW インタビュー

工事部 職長 山内 健介/2014年入社
柏商会でどのような仕事をしていますか?
入社後は小さな現場から徐々にステップアップし、近年では三菱UFJ銀行や神戸阪急三ノ宮ビルなど大規模プロジェクトの職長を任されるまでになりました。職長は現場のリーダーです。施工スタッフが安全かつ効率的に作業を進めるられるように指揮監督を行うのが主な役割。安全・工程・品質などさまざまなものを管理します。現場監督や他分野の工事会社と密に連携をとりながら施工計画を立て、チーム一丸となって工事を進め、工期通りの完成をめざします。世の中にガラスのない建物はありません。建築物が完成した際にこのガラスは自分が施工したという達成感は何物にも代え難く、大きなやりがいを感じます。また、建築物は後世まで残りますので、誇りの持てる仕事でもあります。 今後は今まで以上に有名な建築物や大規模プロジェクトの職長を務めたいですね。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[社]ガラス施工スタッフ
月給21万~33万円(固定残業代含む/⋯
天満橋駅から徒歩8分
8:30~17:30(実働7.5h) ⋯